大学院– tag –
-
中小企業診断士養成課程 経営診断実習スタート!
今年も経営診断実習の授業が始まりました。私は今年も特任講師として、この重要な学びの場をアシストする役割を担います。 経営診断実習とは 経営診断実習は、中小企業診断士養成課程の学生にとって必須の科目です。この実習では、実際の企業に対してヒア... -
大学院(養成課程)修了にあたって
今年も桜の素晴らしい季節がやってきたのと同時に、私にとってかけがいの無い一年間が終わってしまいました。ちなみにアイキャッチの写真は、市ヶ谷駅から大学までの間にある桜です。(電柱が邪魔・・・) 大学院修了ということもあり、集大成の内容を盛り... -
『2分で読める事業承継コラム』 ⑮最終回 事業承継はイノベーションを創出!?
With-ConsultingLab 本コラムもようやく最終回となりました。私が所属する法政大学専門職大学院イノベーション・マネジメント研究科玄場研究室のご支援もあり、これまで全14回に渡り、事業承継をテーマにコラムを掲載し続けることができました。 特に玄場... -
RPAはタダでも使える!?
With-ConsultingLab これからの時代は想定される人手不足により、更なる省力化のすすめが叫ばれています。 そして、この省力化のためのツールの1つとして挙げられるのが「RPA」だと思っています。 RPAとはロボティック・プロセス・オートメーションの略で... -
法政大学イノベーションマネジメント学科 春学期終了
With-ConsultingLab ようやく春学期が昨日のプロジェクト中間プレゼンをもって終了しました。 とにかく忙しかったこともあって嬉しいような、寂しいような何とも言えない気持ちですね。 さて、先日行われたプロジェクトの中間プレゼンですが、個人的にすご...
12